2013年06月06日
全仏オープン。
全仏オープン

盛り上がっていますね。
レッドクレーでのプレーは日本人選手にとって
特にタフな環境になると思いますが、
錦織選手の活躍は本当に頼もしいです。
男女とも長いラリーの中でも
全くぶれない強靭な体幹の強さを感じますし、
動きを目で追うだけでトレーニング効果があるような気がしています。笑
準決勝も楽しみですね。
クレーコートと言えば、
先日東京ローンテニスクラブに伺って
大学テニス部同期とご友人のメンバーの方と
一緒にテニスをしてきました。
初めて伺いましたが、
歴史あるクラブの雰囲気と
クレーコートでのプレーを楽しませて頂きました。
ハードコート、人工芝コートが主流になっていますが、
クレーコートでのプレーを経験することで
フットワークからボールの扱いまで
体で学ぶことが出来るように思います。
クレーシーズンの後は芝のシーズンということですが、
試合展開の変化もまた楽しみになりますね。
夜更かしの価値あり・・・
笑



レッドクレーでのプレーは日本人選手にとって
特にタフな環境になると思いますが、
錦織選手の活躍は本当に頼もしいです。
男女とも長いラリーの中でも
全くぶれない強靭な体幹の強さを感じますし、
動きを目で追うだけでトレーニング効果があるような気がしています。笑
準決勝も楽しみですね。
クレーコートと言えば、
先日東京ローンテニスクラブに伺って
大学テニス部同期とご友人のメンバーの方と
一緒にテニスをしてきました。
初めて伺いましたが、
歴史あるクラブの雰囲気と
クレーコートでのプレーを楽しませて頂きました。
ハードコート、人工芝コートが主流になっていますが、
クレーコートでのプレーを経験することで
フットワークからボールの扱いまで
体で学ぶことが出来るように思います。
クレーシーズンの後は芝のシーズンということですが、
試合展開の変化もまた楽しみになりますね。
夜更かしの価値あり・・・
